新着情報

★あさぎり通信VOL.203 路線価 令和7年

2025年07月07日

あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 最近、インフレによる景気影響が大きくなっています。 インフレには、良いインフレと悪いインフレがあります。 良いインフレは、需要が高まり価格が上昇するケースで悪いインフレは、需要がな […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.201 福利厚生 食事代

2025年06月02日

あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 今年に入ってインフレにより、外食を控える方が多いような気がします。 特に、昼食に関しては、お客様が減っているようです。 この為、以前は、行列ができるお店も入店しやすくなっています。 […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.200 未払残業代

2025年05月19日

あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 GWが終ると五月病で会社を辞める人が増える様ですね! 嫌になったら直ぐ辞める!ついでに「未払残業代」も請求する様な事例が多発しています。 売り手市場なので、仕方ないのですかね! 労 […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.197 所得税 給料増加 税額控除

2025年04月07日

あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 やっと、確定申告の時期が終わりました。 今年は、スタッフ全員、病気もなく、無事元気に確定申告の多忙な時期を乗り越えることができました。 一人でもかけると大変なことになります。 スタ […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.196 ふるさと納税の改正

2025年03月17日

あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 会計事務所で一番忙しい時期確定申告が終わりました。 申告が終わったので、15日に弾丸ツア-で沖縄にサザンのコンサ-トに行ってきました。 やっぱサザンはいいですね! また機会があった […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.195 定額減税と株式の特定口座

2025年03月03日

おはようございます。 あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 確定申告の時期ですね。 今年は、定額減税の制度があり申告が複雑になっています。 確定申告をしなかったら、定額減税が受けられるのかどうかなど複雑な制度になってい […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.193 令和 7 年度税制改正大綱

2025年01月20日

あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 お正月が終り、成人の日の3連休も終り、1月は、あっという間に過ぎていきますね! 新年に計画した今年の目標を達成出来る様に1年間頑張りましょう。 また、寒い日が続きますが体調の方はい […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.192 中小企業の株価評価 改正?

2025年01月06日

明けましておめでとうございます。 あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 本年もよろしくお願いします。 今年の干支は、巳ですね。 巳の漢字は、胎児の形から派生した漢字で「産まれてくる」「将来がある」などの意味があります。 […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.191 海外不動産による節税

2024年12月16日

おはようございます。 あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 早いもので今年も残すところ2週間となり最後の配信となりました。 この時期になると税制改正について議論されます。 その中で「178万円の壁」の話はどうなったので […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.190 個人事業主の社会保険料対策

2024年12月02日

あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 前回、山根が税金、社会保険の様々な金額の壁について記載しました。 又、医療保険料、年金については、個人と法人では制度が違い複雑になっています。 無駄に保険料などを支払っているケース […]

→続きを読む

★あさぎり通信VOL.189 「178万円の壁」について

2024年11月18日

あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 日本もアメリカも大きな選挙が終わりましたが今後どうなるのでしょうか? 日本は、自公で過半数割れし厳しい審判がくだされました。 今後、非常に厳しい運営となりそうです。 また、アメリカ […]

→続きを読む